「足底筋膜炎」
・足の踵の骨が痛む
・40~50歳の方に多い
・立ち仕事の方に多い。ランニングで発症する方も。
・朝起床時が最も痛む場合と長時間立っていると痛みが強くなる場合がある。
踵から足の指に向かって小趾屈筋・小趾外転筋・母趾外転筋・足底方形筋・足底腱膜など
があります。
歩行や体重がかかると足底の縦アーチに負荷がかかり筋肉などが付着している踵部分が
繰り返し引っ張られ、炎症を起こして痛みが出てきます。
足底筋膜炎の痛みは急に感じられるかもしれませんが、痛みが発生する骨や筋肉の環境は
時間をかけて次第に悪くなっていきます。
足底の筋肉は踵に付着しているとご紹介しましたが、踵の後ろ側にはふくらはぎの筋肉
(腓腹筋・ヒラメ筋)がアキレス腱となって付着しているので、ふくらはぎの緊張は
踵の骨を牽引するので、足底の筋肉にもストレスがかかります。
もう一方の足の指側の付着部ですが、外反母趾の方などに多く見受けられる、足あげ指
の状態で、筋力が低下し、足底の縦アーチが広がって筋膜炎を助長します。
・セルフケア
自宅などでされる治療法としましては、どうしても痛みのある部分に意識がいきがち
ですが、本来の原因はさきほどご説明させていただいた様に、踵以外にあるので、
*足首をしっかり回す
*ふくらはぎをマッサージする(前側のすねの部分もね)
*股関節もストレッチで柔らかくすると更に◎
*足の指でタオルをつかむなどして筋力アップ
痛みが強い間は、接地して痛む部分に靴にクッション材を入れておくのもいいですね
体重はどうしても負荷が強くなるので、痛みがおさまってきてから、減量などされる
のも将来的にみてもいいです。もちろん膝などにも。
痛みを我慢して放置しておくと骨の棘、骨棘が出来て、痛みも強くなり、改善も手間と
時間がさらにかかりますので、お早目にケアしてあげてください。
生駒 肩こり・頭痛の方に評判の整体院
ナチュラルバランス・カイロプラクティック
〒630-0213 奈良県生駒市東生駒1-383-4SKハイツ102
(近鉄東生駒駅より徒歩5分)
TEL 0743-75-9977
■営業時間 10:00〜21:00
■定休日 毎週日曜日、第2・第4水曜日
※定休日以外の祝日は営業しております。
コメントをお書きください
横田 道子 (水曜日, 25 6月 2014 08:19)
足底筋膜炎10か月です。足首を回していると楽になります。
そちらでは、具体的にどのような治療をされるのですか?
また施術時間はどのぐらいなのでしょうか?